【参加者募集5/9〆切】TOONすみっこ演劇くらぶ season2

東温市地域おこし協力隊・大瀬戸正宗による、ゆるっと演劇をつくってみる企画「TOONすみっこ演劇くらぶ」第2弾が今回もアートヴィレッジセンターで開催!

大瀬戸がセレクトした古今東西の様々な戯曲を、参加者と一緒に読んでみて、考察してみて、できるところまでつくってみる、創作の過程を楽しむ企画です。シーズンごとに、戯曲を変えながら、ゆるっと活動する予定です。
第2弾は、ギリシャ悲劇編ということで、ソポクレスの『オイディプス王』に挑戦します! 最終日にはリーディングなどの形でショーイングをできればと考えています!
演劇をやってみたい方、やっている方などどなたでも参加OK! 戯曲を表現することの難しさや奥深さを一緒に楽しんでみませんか? ご参加お待ちしております!

●作品概要
ソポクレス『オイディプス王』

子が父を殺害し、産みの母と交わり子をもうけ、ついには自ら両眼をえぐり放浪の旅に出る-テバイの王オイディプス王の悲劇を描くギリシア悲劇の最高傑作。自信に満ちた誇り高い王=オイディプスと運命の逆転に打ちひしがれた弱い人間=オイディプスの対比とかっとうも見どころの一つ。「父親を憎み、母親と結ばれたいと願う」男児の心理を表す「エディプス・コンプレックス」の語源となった。

●ファシリテーター
大瀬戸正宗(東温市地域おこし協力隊、演出家、俳優)
1999年生、広島県出身。四国学院大学身体表現と舞台芸術メジャー卒。2020年に舞台芸術カンパニー・片隅企画を立ち上げ、活動を始める。東温市での主な演出作品に『地下生活者のしゅき♡(原作=ドストエフスキー)』(2025)がある。2022年より、西村和宏氏が主宰する劇団サラダボールに所属。主な出演作品に『生きろ、トレープレフ(原作=チェーホフ『かもめ』/脚本・演出=西村和宏)』(2024)がある。2024年より東温市に移住。地域おこし協力隊に着任。その他、四国内でフリーの舞台監督として活動するほか、四国学生演劇祭アドバイザーとして、企画や場所づくりにも携わる。
未来高等学校 芸能・演劇クラス非常勤講師。

【参加者募集期間】
2025年4月25日(金)〜5月9日(金

【参加申込・お問合せ】
 WEB予約フォーム(https://forms.gle/HexRSqog4orRVMNy9
 メール(k.katasumi@gmail.com

▼TOONすみっこ演劇くらぶseason1『卒塔婆小町』ショーイングの様子

日時

〈参加者募集期間〉
2025年4月25日(金)〜5月9日(金)

〈活動スケジュール〉
平日・・・19:00-21:00
土日・・・13:00-18:00

第1回 5月14日(水) 本読み・顔合わせ 19:00-21:00
第2回 5月19日(月) 本読み・配役決め 19:00-21:00
第3回 5月26日(月) 稽古 19:00-21:00
第4回 6月11日(水) 稽古 19:00-21:00
第5回 6月12日(木) 稽古 19:00-21:00
第6回 6月14日(土) 稽古 13:00-18:00
第7回 6月16日(月) 稽古 19:00-21:00
第8回 6月21日(土) 稽古 13:00-18:00
第9回 6月26日(木) 稽古 19:00-21:00
第10回 7月2日(土) 稽古 13:00-18:00
第11回 7月7日(月) 稽古 19:00-21:00
第12回 7月12日(土)リハーサル 13:00-20:00
第13回 7月13日(日)ショーイング本番 11:00-20:00

会場

東温アートヴィレッジセンター アトリエNEST
( 愛媛県東温市見奈良1125番地 レスパスシティ/クールス・モール2F )
※伊予鉄横河原線「見奈良」駅より 徒歩6分
*無料駐車場あり

アクセスマップはこちら

〈参加費〉
2,500円

〈対象〉
活動に参加可能な方(所在地は問いません)
※稽古全11回中8回以上の参加、ショーイング及びリハーサルへの参加をお願いします。
※未成年の方は保護者の許可を得てご参加ください。