
201903.23
津軽三味線コンサート「結」MUSUBI
/ 神谷茂良 西日本初公演! 津軽三味線コンサート「結」-MUSUBI- \ 無事に終演しました! 力強く、華々しく、艶やかに。 三味線の糸が織りなす至高の舞台。 これぞ津軽!感動と笑い?の人気公演がついに東温で披露されました。 【日時】 2019年3月23日(土) 開場/15:30 開演/16:00 【会場】 東温市中央公民館 大ホール
201903.23
/ 神谷茂良 西日本初公演! 津軽三味線コンサート「結」-MUSUBI- \ 無事に終演しました! 力強く、華々しく、艶やかに。 三味線の糸が織りなす至高の舞台。 これぞ津軽!感動と笑い?の人気公演がついに東温で披露されました。 【日時】 2019年3月23日(土) 開場/15:30 開演/16:00 【会場】 東温市中央公民館 大ホール
201903.09
国内トップクラスの劇作家5人を招き「アートヴィレッジTOON戯曲賞2018」大賞決定公開審査会開催を前に、大賞候補5作品のストーリーを紹介する「リーディング公演」を開催しました。全国から公募し大賞候補に選ばれた5作品を、個性豊かな地元の演出家たち指導の下、県内在住の舞台俳優たちが各作品を表現力豊かに読み上げました。 【開催日時】 2019年3月8日(金) 1……
201902.24
東温市に伝わる昔話や言い伝えを、手作りの効果音で楽しもう! 東温市で活動する東温市民劇団さんによるリーディング公演が開催されました。効果音の他にも、香り・温度など様々な感覚を使って楽しめる内容でした!
201902.24
第四回新人監督映画祭・招聘部門上映作品 「陽光の木の下で」上映会を開催しました!(監督:茜沢ユメル〔東温市観光大使〕) 【ストーリー】 平和のシンボル「陽光桜」の映画主題歌オーディションの日に芸能ブローカーが襲われた。 事件現場に残された歌詞の切れ端を手がかりに二人の刑事が謎を解いていく。 平和のシンボル「陽光桜」に込められたメッセージとは・・・ 【日時】 ……
201812.23
yummydanceと白晃の、カラダと書がおどる新作パフォーマンス公演。 愛媛を拠点に国内外で活躍するダンスカンパニー《yummydance》が、とうおんアートヴィレッジフェスティバルに登場!愛媛在住の書家《白晃》と共同でつくる新作パフォーマンスを披露しました。
201812.22
3人の美しい歌声とOHPの映像による親子向け音楽イベントを開催しました。
201811.18
劇団コバヤシライタが提案する全く新しいお笑いライブ「▽chestra(トリケストラ)」 愛媛大学出身の真打・古今亭菊志ん師匠をゲストにお迎えして、落語、マジック、コントが楽しめる盛りだくさんの70分です。 kobayasiraita.com presents 「▽chestra vol.2」 作・演出: 古今亭菊志ん コバヤシライタ 瀬野義仁 出演: 古今亭……
201811.03
国内のみならず世界各地で演奏活動を行うバーンスリー奏者寺原太郎とU-zhaanの一番弟子にしてムジカピッコリーノの占い師カーシャこと女流トップタブラ奏者、池田絢子。そしてふたりを影で操る(?)岡山出身タンブーラ奏者、寺原百合子。 音楽の魔法を紡ぎだす3人による、中国四国初ツアーの東温公演が開催されました。
201809.23
クロースアップパフォーマンスという演劇とマジックを組み合わせた作品を愛媛をホームに活動する劇団。 先入観を巧みに利用した構成でどこまで仕組まれたものなのか、ジャンルにそもそもとらわれない「劇団コバヤシライタ」の最新作が上演されました。
201809.10
9月9日に行われた、東温アートヴィレッジフェスティバル ミュージカル・ガラコンサート IN 坊っちゃん劇場「SHALL WE SING?2018 ~さあ 歌の魔法にかかりにおいで~」のコンサート中の写真と、東京からお越しいただいたシルビア・グラブさん、伊東えりさん、上野哲也さんのコメントをご紹介させていただきます。 シルビア・グラブ さん 「皆さん本当に温……